円網漉き(伝統的方法)で製造されている :手作りで製造される紙に近い質。シリンダーがゆっくり回転することによって、繊維が金網上で均等に置かれ、すべての方向に分配されます。従って紙は均質で、その表面は湿った状態でより平らでより安定していて、アーティストがより制御し易い。円網漉きの製造によってのみ耳付けがある紙を得られます。
特に油絵のために考案され
とても快適に仕事できます。

所有権
利用法
油絵具、オイルパステル
判型
シート、ロール、糊付けブロック 短辺
コットン100%
なめらかで、柔らかく、天然の素材を使う悦び。非常に耐久性があるので貼付がし易い。
生地
画布のキメに似た、均等で細目により、仕事がたいへん快適です。アーティストが表面で動き易く、光と影の効果を得やすい。油彩クロッキーに最適。
300 g/m²
アーティストが創造性を表現するために必要とする完全なバランス。厚い坪量によって淡彩画が可能で、厚塗りもできる。使用し易い、というのは望みの判型に簡単に裁断できるからです。耐久性があり軽く、運ぶ時に簡単に巻くことができます。戸外で描くのに理想的(カンバスとは反対に)。
特記
ユニークな糊付けとオイルバリアー(半吸水性の表面)。紙はすぐに使える(予備準備随意):時間節約と安全性(準備段階に画紙を傷める危険がない)。こすっても大丈夫な紙。油染みができるのを防ぎ、インク付けで繊維を酸化から守る。溶剤によく耐える。 色素が表面に残り、優れた色彩表現力を与え、乾燥時間がより速い。
製品シリーズ
弊社支店全部が弊社製品全部の見本を置いているわけではありませんので、ご希望の商品が手に入るか地方の販売店でご確認下さい。